シティサーキット東京ベイは、多くのメディアで紹介されているお台場の注目スポット!
東京23区内唯一のカートコースです
運転免許不要、初心者の方大歓迎!手ぶらで気軽にレース体験をお楽しみください!
サーキットでの遊び方
サーキット・カートのご紹介
シティサーキット東京ベイ コース図・攻略法
EVカート(身長150cm以上)
最高速度 時速50km!
目線が地面から近いので体感速度は時速150km
スピンした車両が発生した際には遠隔でスピードを調整することができ、安心して、レース体験をお楽しみいただけます。
屋外コースを走行します。
2人乗りEVカート(運転席:身長150cm以上、助手席:身長105cm以上)
最高速度 時速30km
助手席は身長105cm以上であればお子様でも乗車いただけます。
ファミリーやカップルでの思い出作りにオススメ!
屋外コースを走行します。
EVカート(身長105cm以上)
最高速度 時速15km
ドライバーの習熟度に合わせて遠隔でスピード調整するので、小さなお子様でも安心して乗車いただけます。ゲームではない、リアルに運転をする楽しさに、男女問わずリピートするお子様が続出★
主に屋内コースを走行します
ご利用条件
運転免許不要、下記身長で、シートに座ってアクセル・ブレーキに足が届く方であれば、
年齢・体重問わず乗車いただけます。
- 1人乗りEVカート、2人乗りEVカートの運転席
身長150cm以上の方 - キッズEVカート、2人乗りEVカートの助手席
身長105cm以上の方
走行に必要なもの・服装
手ぶらでOK!走行に必要なものはレンタルいたします。
服装
運転がしやすい靴・服装でのご来場を推奨しています。
スカートで来場された方には、ズボンをお貸しいたします。また、サンダル・厚底靴・ハイヒールで来場された方には、レンタルシューズをお貸しいたします(数に限りがありますので、あらかじめご了承願います)
ヘルメット
ヘルメットの下に被るフェイスマスク(600円)を購入いただくと、レンタルヘルメットをご利用いただけます。
グローブ
無料でお貸しいたします。
走行当日の流れ
設備のご案内
一部設備はイベント等でご利用いただけないこともあります。
カートシミュレーター
屋外コースを忠実に再現したカートシミュレーターを大人用・お子様用の2種類ご用意しています。
通常は無料でご利用いただけますので、走行前後にお気軽にお楽しみください。
キッチンカー
軽食やドリンクを販売しています。
お支払いはキャッシュレス決済で承ります。
(不定期の営業になります)
FIA-F4
F1を目指すレーサーが、レースキャリア初期に参戦するF4。最高速度230km/hに達するレーシングカーを展示しています。
セミナールーム
お手洗い・パウダールーム・シャワールーム・手荷物保管用の無料ロッカーがあります。
パウダールーム
女性のお客様用にパウダールームをご用意しています。
シャワールーム
シャワールームを男性用・女性用ご用意しています。タオルをご持参いただければ、無料でご利用いただけます。
アクセス
電車の場合
ゆりかもめ「青海駅」直結
チームラボプラネッツさん、豊洲市場さん、東京ビッグサイトさん、日本科学未来館さん、東京ドリームパークさん、そして新橋・豊洲からも、ゆりかもめ一本で御来場いただけます。
りんかい線「東京テレポート駅」徒歩4分
りんかい線は埼京線とつながっているので、新宿・渋谷・池袋・大宮から、電車一本で御来場いただけます。
車の場合
- 住所
- 東京都江東区青海1丁目3-12
- 電話番号
- 03-6380-7799
または「青海駅」をナビに入れてご来場ください。
青海駅を抜けると、すぐにサーキットの入口があります。
無料駐車場完備(30台分)。
満車の場合は、下記近郊駐車場をご利用ください
(近郊駐車場をご利用の場合は、通常の駐車料金が発生します)
- ●「青海東臨時駐車場」徒歩2分(7:00~21:00)
- ●「青海北臨時駐車場」徒歩4分(24時間営業)
- ●「イマーシブ・フォート東京駐車場」徒歩1分
(イマーシブ・フォート開園1時間前~閉園1時間後)
お台場海浜公園方面からの御来場
お台場海浜公園駅からトヨタアリーナさん方面に伸びているテレポートブリッジを通って、徒歩で10分少々。
また、サーキット駐車場にLUUPさん、ドコモシェアサイクルさんのスポットがあります。
お台場海浜公園周辺のスポットから自転車で、約8分でサーキットに到着します。
Q&A
走行関係のご質問
Q雨でも走行できますか?
台風などの荒天の場合を除き、基本的には走行可能です。(走行が危険な天候の場合は、ホームページで告知の上、営業を休止することもあります)。レインコート(400円)を販売していますが、レインコート着用でも濡れることが予想されますので、着替えのご持参をおすすめしています。尚、タオルもご持参いただくと、シャワールームを無料でご利用いただけます。
Qアクションカメラは利用できますか?
カメラが外れた場合、後続車が危険になることから、一般のレンタルカート走行では利用をご遠慮いただいています。貸切での走行ではアクションカメラをご利用いただけます。
Qカートに乗車するにあたり年齢の制限はありますか?
年齢の制限はありません。一人乗りカートは身長150cm以上、キッズカートは身長105cm以上で、アクセルやブレーキに足が届く方であれば、年齢問わず乗車いただけます。足が届くか心配な場合、申込前に一度カートに座って、足が届くか試していただくこともできます。
Qカートに乗車するにあたり体重の制限はありますか?
体重の制限はありません。シートに座っていただける方であれば、体重問わず乗車いただけます。シートに座れるかご心配な場合、申込前に一度カートに座っていただくこともできます。
Qキッズカートは大人でも乗れますか?
身長175cmくらいまでの方なら乗車いただくことができ、ご希望があれば、大人の方でも乗車いただくことができます。
Qマイヘルメットでの走行は可能ですか?
フルフェイスヘルメット、またはシールドで顔全体がおおわれている構造のものであれば、マイヘルメットで走行していただけます。
予約や時間に関するご質問
Q事前予約はいつからできますか?
走行の7日前から3時間前までご利用いただけます。走行8日前以降の事前予約は承っておりません。
Qキッズカートの予約は行っていますか?
現状キッズカートの予約は承っておりませんので、走行当日直接受付に御来場いただければ幸いです。
Q走行開始何分くらい前に来場したらいいですか?
事前予約していただいているお客様の場合、走行開始30分前の御来場をおすすめしています。事前予約が無い場合は、当日の混み具合により、異なります。
Q走行受付は何時から何時までですか?
受付開始は、営業開始の15分前くらい、受付終了は、営業終了の45分前になります。ただし、当日の走行枠が満枠になった場合は上記時間前に受付を終了いたします。
その他のご質問
Q現金で支払いはできますか?
現金でのお支払いは承っておらず、下記キャッシュレス決済のみのお支払いになります。
- ●交通系電子マネー
- ●クレジットカード/プリペイドカード
Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナーズクラブ、ディスカバー - ●電子マネー
iD、QUICPay - ●モバイル決済
PayPay、Apple Pay、auPAY、d払い、楽天PAY、メルペイ、Alipay、WeChatPay
Qロッカーはありますか?
駅などに設置されている小型の無料ロッカーを完備していて、通常サイズのカバン等を保管いただけます。大型のお荷物を保管いただける場所はございません。
Qペットの入場は可能ですか?
入場可能です。